visitors

1/21/2010

こんなオフィスで働きたい?!

こんなオフィスだから成長?

引っ越しの話から一転…

Case da abitare の12月号に、Facebookのシリコンバレー本社を取材した特集がありました。

こんな雑誌です。↑イタリアに来られる機会があったら機上のお供にぜひ。

斬新だけどのびのびとした広い空間。働いているのは20、30代の若い方々だそうで、その個人個人を大切に平等に扱う、その姿勢が解放感あふれるストレスのないオフィス作りに反映されているよう。建物自体は60年代のコンクリートの建物、あのHP(Hewlett Packard)のリサーチセンターだったそうです。
オフィスは会議室、リラックスゾーン、キッチン、スポーツが出来る空間で構成されていて、
人に愛される、好まれる空間。仕事に従事する個人がちょいと自分を感じられる空間を意識しただけあって、その通り、どこも明るく見通しがよい。広いのでスケートボードや自転車で社員の方々は移動したりするよう。アメリカですね〜。

↓こちらのサイトで太っ腹な事に、記事も写真も見る事ができます。

http://atcasa.corriere.it/Tendenze/Se-ne-parla/2009/12/03/facebook-uffici.shtml


Facebookオフィスも色が効果的に使われています。自分の賃貸の家に当てはめる事はできませんが、強い色の家具や壁でも、リラックスできる空間ってあるわけです。参考になりますね。

しかし…

Facebookは危険だ!と。

最近、新聞記事などで、Facebookの危険性を扱ったもの、批判的な政治家のコメントなどが目立ちます。
これは10月の記事でちょっと古いですが、画像があって解りやすいので。
http://www.corriere.it/politica/09_ottobre_21/alfano-indagine-sicurezza-premier-facebook_5ebd09b0-be59-11de-9bc2-00144f02aabc.shtml

“ベルルスコーニを殺せ”なんていうけったいなグループがFacebook上に現れ、ローマ検察当局が捜査を開始したと。いう記事です。
そして昨年12月、ミラノで大聖堂のミニチュアを首相に投げつけるという事件が起こりました。犯人は精神を煩っている男性でしたので、このグループらとはまったく関係ないのですが、恐怖ですよね。公にネット上で見える形で、こんな相談うってる連中がいるとしたら…。

とりあえずこのグループにはアクセス出来ない状態になっているようです。検察はグループに名を連ねた人物の個人情報を公開しろとFacebookに要求したようですがどうなったんでしょうか。

日本にもFacebook、上陸とのお話ですね。いろいろネット上の交流手段も選択肢が広がってよいと思いますし、大学の同窓会名簿みたいな形から、これほどの成長を遂げる例をつくったFacebookもすごいと思うのですが、変な考えの人とつながる可能性もある…ことを、覚えて使った方がよさそうですね。

Nessun commento:

Posta un commento