visitors

12/17/2011

ランサーズというサイト



日本ってすごいね。仕事マーケットLancers


しばらく日本の仕事をしていなかったので、(12月までの表紙仕事がありましたが、納品がもう3ヶ月も前の事だったので!)なんだか日本って大丈夫かな?と思いながらリサーチしていませんでした。
しかし今は円高。今円をゲットしないなんて…もったいない。

そこで何となく“仕事 クリエイター フリー 在宅 デザイン イラスト”など、
おもいつくまま検索をかけてみましたら…

仕事マーケットプレイスLancers

こんなサイトがヒットしました。
「コンペ方式」と「プロジェクト方式」で、登録したデザイナーやライターなどの
技術の持ち主は、自分の好きな仕事に提案をしてゆくことができます。
おおむね単価は安いです。なのでプロの方は空いた時間を有効に…という
挑戦の仕方(よくコンペとか、資料作り、営業、怠ける時間をですね、
小銭稼ぎに当てる訳です)がよろしいかと。
何より殆どの提案が既にランサーズに支払済というのが明瞭会計でよいですね。

私も実は早速挑戦してみました。
会員登録は無料ですし。

で、みてみると結構勉強に成る提案もあるものです。
いままでやった事のない仕事に挑戦してみる登竜門としても
良い感じです。

で…

ライターの実績、コピーライター的な事をやった事はありますもので、
新しい社名を考えるという提案に、一つ挑戦してみました。

一昔前とは違い、やはりネットでドメインを取れるかという所も
かなりポイントになるようです。
そしてみていると、すごい登録者(登録者の事をランサーと呼ぶそうです)
つわものと言える人もいて、何十もの仕事を一ヶ月にこなしている…。
履歴はいたってあっさりで、顔もみえないのに…何だか営業で顔見せ、
折々の挨拶状や挨拶メールなどの努力をしながら細い糸をつなげている
個人事業主のデザイナー、ライターにはびっくり、ネガティブになると
“一体オレの努力って何…!?”と頭をかきむしりたくなるような人が存在
していることがわかります。
いやはや…時代は変わった物です。

そして挑戦したネーミングなのですが、なんと…!
採用されました。
報酬はしかし1万円、手数料を引いて8千円が手元に入るのですが、
即座にランサーズのマイページに振り込まれている事を確認いたしました。
これを現金に変えたければ、銀行口座を登録し、手続きをするだけですし
しばらくためておいてまとめて換金もできるようです。

調子に乗って、仕事上がりに数本他のネーミングにも挑戦してみましたが、
そんなに上手くはいきませんね。今5連敗中でございます。

と、ゲーム感覚でできるランサーズ、素人とは思えない人も
多く、結構人の提案をみて我がふり直せる…
(おごれる何とかはひさしからず…金もないのにおごれないのを自覚しろ…)
という点、そしてもし提案が受けいられれば、学生時代の投稿が
ラジオで読まれたりした経験がよみがえる様な
不思議な幸せが得られるサイトということで、
今の不況時、大変おすすめでございます。

バナー貼っておきます。アフェリエイトもできるのです。
ブログパーツもあるそうなので、実績がもし増えたら
(3日坊主になっていなければ…もしくはすっごく大量に
仕事が入っていなければきっと…)貼ってみたいと思います。

Lancers.jp









12/10/2011

un nuovo museo negli USA

Senza altro suggestivo il progetto (realizzato) di questo recentissimo museo contemporaneo di Storia naturale a Salt Lake City, opera di gsbsarchitects. Mi sono venute in mente certe facciate "cubiste" di edifici visti tanti anni fa a Praga: i tagli, le sfaccettature, gli andamenti obliqui e zigzaganti. Nelle foto è tutto bello: il sito, la forma esterna dell'edificio, gli spazi interni, la luce che anima il gioco dei pieni e dei vuoti... convincenti anche la cura per i materiali e il disegno degli arredi, simili a sculture minimaliste, in evidente rapporto con  il gioco delle forme dell'architettura.